満月ブレンド
〜満ちた月のエネルギーを使って想いを解放したい時に〜
Recipe by Haruna Sema
〜満ちた月のエネルギーを使って想いを解放したい時に〜
Recipe by Haruna Sema

今回はオーガニック・野生種の精油や天然香料を使って、2020年東京オリンピックの空間演出をはじめとする様々なイベントや化粧品の香り監修、ワークショップなど香りの専門家として幅広くご活躍されている瀬間春菜さんにご登場いただきます。香り・アロマに魅せられた理由や、アロマの楽しみ方などお話をお伺いしました。
PROFILE
Haruna (フレグランス・デザイナー)
株式会社Selenophile CEO
「わたしだけが知っているわたしの望む香り」をテーマに、オーガニック・野生種の精油、天然香料を使用して香りのart directionを行う。
パーソナルな香りの診断やコスメの香り監修、ホテルや東京オリンピック2020等のイベントの空間演出を実施。2022年より独立行政法人国際協力機構(JAICA)の香りの専門家として国内外問わず、地域ブランディングや異文化交流の活動も行っている。
株式会社Selenophile CEO
「わたしだけが知っているわたしの望む香り」をテーマに、オーガニック・野生種の精油、天然香料を使用して香りのart directionを行う。
パーソナルな香りの診断やコスメの香り監修、ホテルや東京オリンピック2020等のイベントの空間演出を実施。2022年より独立行政法人国際協力機構(JAICA)の香りの専門家として国内外問わず、地域ブランディングや異文化交流の活動も行っている。

- 簡単な自己紹介をお願いできますか?
- フレグランスデザイナーのHarunaです。
香りの空間デザインや香りのものつくりに関わる仕事をしております。

- 香りに関わる商品開発や空間デザインなどをされている香りの専門家としてご登場いただいていますが、香り・アロマをお仕事にしようと思ったきっかけを教えてください。
- 10年ほど会社員をしており、なかなかのハードワークだったのですが、仕事の関係で、エッセンシャルオイルが使用された化粧水を始めて使用した時の良い香りに心がとても救われた経験がありました。目には見えないけれど、香りの力はすごいと思い、手に取った人が幸せな気持ちになれるように、世界平和につながるような仕事がしたいと思って、香りの仕事にシフトチェンジしました。
- 日常にアロマを取り入れて五感を意識することで、どのような変化が期待できると思いますか?
- 人間は約1万種類の香りを嗅ぎ分けていると言われています。無意識になりがちですが、嗅覚を意識することで、日常に香りが溢れていることに改めて気づくタイミング増えるかもしれません。初めての方は、アロマを取り入れることにハードルを感じるかもしれませんが、アロマプレについてくるアロマストーンに数滴垂らして自分のパーソナルスペースに置くだけで、香りを感じ心が穏やかになる感覚を体感していただけるかと思います。人間は呼吸をする生き物ですが、その無意識的に行う呼吸をするだけで、心と身体に作用するアロマの力を是非体感してもらいたいです!

- アロマの力が心と身体を整える訳ですが、普段どんな時にアロマを使いますか?
- 起床後、瞑想時、お仕事の合間のリフレッシュ、バスタイム、眠る前etc..利用シーンに分けて日常的に使っています。
- 今回のアロマレシピについて教えてください。
- 満月は月のエネルギーが最大限になり、新月で始めたことが達成される時期と言われています。エネルギーが満ち溢れている状態であることから、物事を吸収しやすい状態とも言われているので、必要なエネルギーは積極的に取り入れ、不要なエネルギーを手放すことをイメージしてレシピを作成しました。喜びをもたらしてくれる香りとも言われるイランイランと心のサポートにおすすめのローズゼラニウムがポイント。温かいエネルギーチャージをしたい時にもおすすめの香りです。

- 最後に一言お願いします。
- お月さまは私たちに常に寄り添ってくれています。そんな月のエネルギーを体感してもらえるような香りを作りました。是非目には見えない香りの力を体感していただき、香りある生活を楽しんでいただけましたら幸いです。
