このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
フェンネルは和名ウイキョウとも呼ばれ、原産地はヨーロッパの地中海地方とされています。約1~2mほどの草丈の多年草で、夏には黄色いとても小さい花を咲かせます。
古代ギリシャのローマ時代から食用や薬草として栽培されてきたフェンネルは、日本には平安時代に中国から伝わったと言われています。
香りや外見が同じセリ科のハーブ、ディルとよく似ていますが、葉の密集度がディルの方が高いことや、ディルは一年草でフェンネルは多年草、と大きく異なります。
甘くスパイシーな香りとほんのり温かみのある懐かしい香りが特徴のフェンネルは、女性ホルモンであるエストロゲンの様な働きをするので、月経トラブルや更年期などにもおすすめです。満腹感を与える香りなのでダイエットにも良いと言われています。ストレスや緊張をほぐして、不満やイライラを落ち着かせてくれます。
爽やかで甘くグリーン調も併せ持つラベンダーとも相性が良いですが、オレンジといった柑橘系や、レモングラスやシトロネラといった柑橘の香りと干し草を合わせたような特徴のある香りの精油も、合わせやすいでしょう。